top of page
検索
  • 執筆者の写真拡平 橋本

最終調整をうまくするには?

インスタグラムばかり更新して、こちらの更新が遅くなっていました💦


いよいよ高校野球も開幕です



試合に向けて調整をしていると思いますが、

ピークパワーを向上させていくには何が必要でしょうか


そもそもパワーとは?

から始まりますが、ここはわかりますよね。

パワー=力×速さ

と計算することができます。


そして力と速さは、力速度曲線(Force-velocity curve)で表すことができます。


ではパワーアップに必要なことはなんでしょうか

筋トレ?ダッシュ?

答えは人それぞれで変わります。

力速度曲線が向上すれば、パワーは向上します。

つまり、力-速度の一番凹んでいる部分を向上させないとうまくパフォーマンスにつながりません。


細かく測定をしていないといけないですし、個人の特徴・遺伝・個性を理解しておかないといけません。


「試合に向けて、パワーを向上させていくぞ!」と意気込んで

がむしゃらに筋トレやダッシュ、素振り等を実施していくのはやめましょう。


ONE STEPでは個人に合わせてトレーニングメニューを作成していきます。



がんばれ高校球児

#甲子園



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは‼︎ ONE STEPです。 3月は卒業式もあったり、野球の対外試合が始まったり、 新しい道へのチャレンジが始まる月間でしたね! 少し前に、 昨年プロ野球を引退した選手から 『新しい夢ができました‼︎』 と連絡が来ました。 新しい道へチャレンジする決意が決まったそうです❗️ 少し話を聞くと、さっそくその道に進むためのトレーニングや勉学に励んでいる様子でした‼︎ 私は選手に対して、トレーニ

bottom of page