トレーニング記録で、顕著に「差」を感じるようになってきました。
S&Cコーチとして、アスリートのトレーニング指導を繰り返す中で、
シーズン途中のから始める選手(チーム)とオフシーズンから始めていた選手(チーム)
とでは、目標数値に対して20%前後の差が出ていました。
体格の差ではなく、パワーの差です。
身長・体重は同じサイズでも扱える重量・タイムに差が出ています。
顕著にプレーに関係する部分だと思います。
ただ体を大きくするだけではいけません。
ただご飯を食べる食トレ、ただタンパク質を摂取するためのサプリメントへの出費、
このようなことがアスリートにあってはいけません。
ましてや成長期のジュニアアスリートはさらにこだわりを持って欲しいと思います。
怪我をしないための食トレ、トレーニンング、休息について
いつでもご連絡・ご相談していただければと思います。
いよいよ高校野球も対外試合解禁です。
新入生の入学も楽しみにしています!!
がんばれ!未来モンスターたち!!!!
תגובות