top of page
検索
  • 執筆者の写真拡平 橋本

今のうちから実践を!!

プロ野球もキャンプが始まりました。

まだまだ寒いですが、今日は水分補給について書きます。


というのも、アスリートの90%以上が

「水分補給は大切だ」と理解している

にも関わらず、75%程度の選手が不足気味というデータもあるからです‼️

とくに暑さを感じにくい今の季節は、特に水分補給を疎かにしがちです。


水分補給の計算方法はいくつかありますが、

数式として計算しやすいものを紹介します。

●1オンス=29.6ml

●1キロ=2.2ポンド

とします。

0.67%×29.6×2.2=43.6ml

という数式があります。

これに体重をかけた数値が1日に必要な水分量となります。

数式を覚える必要はありませんので

【体重×43.6ml】

だけイメージしてもらえると大丈夫です。

もちろん活動量で変わりますし、尿が少ない場合や色が濃い場合はさらに必要になります。

アスリートなので、最低これくらいというイメージです。

70kgの場合×43.6=3,052ml

は必要ということです。



暑いから水分補給をするのではなく、パフォーマンスを落とさないためにも

今のうちから水分補給の意識付けをしておきましょう!



閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは‼ ONE STEPです。 今、選手に何度も伝えているところは ●100の力を120にするのではなく、 ちゃんと100出せる準備をする事 ●調子が良かった時の自分を イメージするのではなく、今日よりも明日 と確実にコンディションを高めていく事 を強く伝えています‼ 中には、昨年秋の調子が良くてその頃の自分に追いつかないと苦しむ選手もいます。 過去の自分を追いかける時点で成長ではありません

ONE STEPプログラムとして 遺伝子分析×トレーニングを掛け合わせたプログラムを実施している 熊本県の有明高校硬式野球部が、先日行われた春季大会で優勝しました。 選手の頑張り、指導者の熱意ある指導、保護者の協力に感動する大会でした。 特に新3年性は、入学と同時にONE STEPプログラムを実施し始めた、最初の学年です! 強くなって、大きくなって、まだまだ夏大活躍してくれることを期待しています。

bottom of page