top of page
検索
  • 執筆者の写真拡平 橋本

アスリートのオフシーズンの過ごし方

高校野球では、秋季大会が終わったチームから、徐々にオフシーズンへと移行します。

完全なオフシーズンに突入する前には、試合期で溜まった疲労や・体重の回復を行う必要があります。


そしてオフシーズンこそアスリートにとって差をつけるポイントとなります。

プレシーズン〜シーズン期では、目先のコンディション調整も必要となることや、万人が結果にこだわり練習や試合を行います。



オフシーズンはどうでしょうか。

気が抜けてしまう選手、技術練習から離れたトレーニングにより、個々でモチーベーションの開きが出てきます。


アスリート本人はもちろん、支える側の指導者・トレーナー・保護者・家族全員で、オフシーズンに立ち向かいましょう。


遺伝子分析では、モチベーションの感じ方の特徴もわかるため、心のコントロールがしやすくなります。


体のサイズ面では、トレーニング×食事のバランスを整えるためにも、食事の意識を高めていきましょう。




アスリート育成のためのブログ  ONE STEP 橋本

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは‼︎ ONE STEPです。 3月は卒業式もあったり、野球の対外試合が始まったり、 新しい道へのチャレンジが始まる月間でしたね! 少し前に、 昨年プロ野球を引退した選手から 『新しい夢ができました‼︎』 と連絡が来ました。 新しい道へチャレンジする決意が決まったそうです❗️ 少し話を聞くと、さっそくその道に進むためのトレーニングや勉学に励んでいる様子でした‼︎ 私は選手に対して、トレーニ

bottom of page