高校野球では、秋季大会が終わったチームから、徐々にオフシーズンへと移行します。
完全なオフシーズンに突入する前には、試合期で溜まった疲労や・体重の回復を行う必要があります。
そしてオフシーズンこそアスリートにとって差をつけるポイントとなります。
プレシーズン〜シーズン期では、目先のコンディション調整も必要となることや、万人が結果にこだわり練習や試合を行います。
オフシーズンはどうでしょうか。
気が抜けてしまう選手、技術練習から離れたトレーニングにより、個々でモチーベーションの開きが出てきます。
アスリート本人はもちろん、支える側の指導者・トレーナー・保護者・家族全員で、オフシーズンに立ち向かいましょう。
遺伝子分析では、モチベーションの感じ方の特徴もわかるため、心のコントロールがしやすくなります。
体のサイズ面では、トレーニング×食事のバランスを整えるためにも、食事の意識を高めていきましょう。
アスリート育成のためのブログ ONE STEP 橋本
Comments